2022年10月25日

ターキーです!!

今日は地下に籠ったターキーです!

お付き合いありがとうございました


久しぶりに地下からの放送
市民まつりの交通情報などはありますが
全編ガチで放送を行ったのは久しぶりでした
そんな懐かしさも楽しみながら進めました

そして今日は11月6日の本番に向けて
淀川河川敷を試走していました

千林商店街の神徳温泉をベースに
淀川河川敷を鳥飼大橋までを往復
途中優衣ちゃんが放送するハナコに寄り道
ちょっと優衣ちゃんをびっくりさせました

そして

びっくりさせたといえば
今日のターキーは狼男です
「赤ずきん」をベースにしてコスプレ
これは優衣ちゃんの企画と希望です

Twitterの投稿も是非見てくださいね
またよければ「いいね」も推してください

今日もありがとうございました!!!


posted by FM-HANAKO at 18:42| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月18日

ターキーです!!

今日もおつきいいただき
ありがとうございます!!

今日はなんと言っても
サプライズゲストですよね

中川家の剛さんと礼二さん
お二人がそろって急遽乱入!!(笑)

お二人が担当されているBSフジの番組
出身地である守口にロケに来てらしゃった
そこでハナコのハナスタ前へ立ち寄られた
そこでお声をかけてスタジオに入ってもらいました

収録時間の合間のわずかな時間
生放送に登場してもらってインタビュー
聴いていらっしゃった方はラッキーです
西端市長も遊びに来られて大賑わいでした

またお兄さんの剛さんはボクと同い年
なので以前から勝手に一方通行な親近感
お会いすることができて感無量でした
遊びに来ていただきありがとうございました

またBSフジの番組に関しての詳細が分かれば
皆さんにもお伝えしますから楽しみにしててください

来週からはハロウィーンウィーク!!
どんなコスチュームで登場するのか!?
是非楽しみにしててくださいね

今日もありがとうございました!!!
posted by FM-HANAKO at 18:43| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月11日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

「火曜日です!」

ゆりやんからの指摘

「番組最後で
 また来週水曜日にお耳にかかりましょう
 そう言ってはりましたよ!!」

違います

「火曜日です!!」

あかりんの番組をジャックすることもない
また来週も変わらず火曜日に登場するので

さて今日はお久しぶりのゲストでした

「みちごえゆう」さん

このたびの「メジャーデビュー」決定
そのデビューシングルは「花は、花」です

ラジオでもお伝えしましたが
「世界に一つだけの花」を超える人生讃歌
全ての日本国民に聴いて欲しいアンセムです
またリクエストもよろしくお願いします!!

朝晩が冷えて体を壊しやすくなりました
さらに体調管理しっかりしてお過ごしください

今日もありがとうございました!!
posted by FM-HANAKO at 18:54| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月04日

ターキーです

今日も聴いていただき
本当にありがとうございました

「山」

僕はトレイルランもしますから
山を「走りながら」登ることもします

当然しんどいです

でもなんか試されてるような気がするんです

止まってしまうと
そこからまた走り始めるのがしんどい
だからある意味「勢い」が必要なのかも
なので止まりたくないんですよね

人生には3つの坂があると言われています

「上り坂」「下り坂」「まさか」

すべての坂が「山」に集約されています
登山にはハプニングはつきもの
それにどう対応するかも試されますからね

「山」は深いですよ・・・

山のように動じない心を持ちたいです

また来週!!
posted by FM-HANAKO at 18:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

やる気、本気、男気、ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございます

今日はゲストに梶有紀子さんをお迎えし
23日に配信リリースされた「Night Owl」
この曲について大いに語っていただきました

「夜の過ごし方を見直す」

そんなことをテーマに書かれた曲
「夜行性」という言葉もあるように
夜に活動的になる人も多いですよね

「Night Owl」を聴いて
夜の過ごし方を考えてみてはどうでしょう
「秋の夜長」という言葉があるように
時間は売るほどたっぷしありますからね

ゆっこたんはまた11月に帰ってきます
お楽しみに!!!!

また来週もよろしくお願いします!!
posted by FM-HANAKO at 19:21| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月20日

ターキーです!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございます!

今日から「動物愛護週間」ということで
格言名言プロムナードのお題は・・・・

「動物とは
 単なる生き物ではなく、〇〇である」

今日も様々な格言が誕生しました
それぞれの想いや格言が本当に素晴らしく
心打たれるものや笑顔になれるものまで
これから心に携えて生きていきたい言葉ばかり
毎回みなさんの即興格言に感動しています

番組のなかでもお伝えしていますが
創作していただいた格言に
正解や不正解、そして良い悪いはありません
それぞれに考えていただく言葉が尊いのです
いわば言葉遊びのような取り組み方でいいのです
深く難しく考えず「直観」で考えてくださいね

来週はまたどんな名言が生まれるのでしょうか
今から僕もワクワクドキドキしています
是非「即興創作格言」に挑戦してみてください!

ではまた来週に!
posted by FM-HANAKO at 19:03| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

永遠の少年ターキーです!!

今日もお聴きくださり
本当にありがとうございます

今日の格言プロムナード

「若さとは
 単なる未熟な人間ではなく〇〇である」

このプラットフォームで行いました

若さの定義は人それぞれですね
そして若いからいいというわけでもなく
また反対に若いからダメということもない
人の価値は年齢でははかれませんからね

でも僕の場合若い方から受ける刺激
これは本当にありがたいんですよね
僕が気付かなかったことに気付かされた
新しいアプローチを教えてもらった
こんなことなんて本当によくあります

特に大学や専門学校の学生から
思わず「ハッ」とするようなこと
毎回の授業が僕にも学びが豊富です
なので「未熟」だなんて思ったことはない

そういう学び合いのような関係性
これからも育んでいきたいと考えます

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございます
また来週もよろしくお願いいたします

膝に擦り傷が絶えない
永遠の少年、ターキーでした!
posted by FM-HANAKO at 18:43| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月06日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

9月6日ということで
「黒」「苦労」ずくしの時間
真っ黒クロスケな時間でしたね

そして今日は「瀬口侑希」さんがゲスト!

8月にリリースされたシングル
「誘惑スキャンダル」をひっさげて
プロ火のスタジオに遊びに来てくださった

今、浪曲に挑戦されているということ
それをコンサートでも披露されるとのこと
そんな手の内を明かしてくださいました

また今回ご自身で振付を考案されたということ
様々な挑戦を告白してくださいました
瀬口侑希さん本当にありがとうございました!!

また来週!!
posted by FM-HANAKO at 18:53| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月30日

お喋りな冒険家ターキーです!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

冒険

無謀な行動、挑戦にも聞こえますが
決してそいうわけではありません

リスクを承知で行動するのは当然ですが
リスクをおかしただけの収穫があります

そんな経験をされた方が
本当にたくさんいらっしゃって
その経験から編み出される言葉が
まさに夏を帯び信憑性を増しています

僕も今年末に向けて
様々な冒険を企てています

仕事だけでなく
プライベートのことも含めて
迷っている今には答えはなく
一歩踏み出した先に答えがある

また冒険は傍観ではない
物事を俯瞰するのは大切だけど
達観するくらいの精査が必要
スピード感は大切にしたいですね

今日もありがとうございます

また来週!!
posted by FM-HANAKO at 18:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月23日

浴衣ーキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

37年ぶりでした

僕の浴衣姿
堪能していただけましたか?

思えば

浴衣姿で仕事をしたことがなかった

どころか
思えば37年間浴衣を着てなかった

中学3年生のとき
京都五山送り火を友達の家で見た時
その時集まった友達とノリで浴衣を着た
そして同じ中学3年生の文化祭の芝居
「夕鶴」を演じた時に着ていらいでした
1985年11月以来ですから実に・・・

37年ぶり!!

記念すべき日になりました
初めて浴衣で仕事をした日です
これからの夏は浴衣を着ようかな
せっかくあるんだし着ないともったいない

そして!!

「久しぶりといえば!!」

3年ぶりかもしれません
梶有紀子ちゃんが来てくれました

コロナで活動がままならない状況
ライブが出来ない中で配信に力を入れ
作曲活動など制作活動を行っていたという

そして今年!
満を持してシングルをリリースし
11月にはアルバムをリリースする
そしてその11月には
ニューアルバムをひっさげてのワンマンライヴ
神戸チキンジョージで行われます


思えば今日は久しぶりなことが満載
幸せな気持ちで番組が進められました
こういう機会をいただいたことに感謝


今日も聴いていただき
本当にありがとうございました!!

また来週































posted by FM-HANAKO at 19:17| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月16日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

先日はお墓参りにいってきました

おじいちゃんおばあちゃん
今の報告をしたり決意表明したり
僕はことあるごとにお墓参りに行くので
久しぶりな感じはまったくしないのですが
その都度墓前で思ったことを伝えています

いつも思うのですが
この墓前の時間って
自分と向き合う時間にもなる
おじいちゃんおばあちゃんに
語りかけてはいるのですが
結局自己対話にもなっています
独り言とはまた違う言葉で
過去を振り返ったり
未来や今を伝えているのです

でもこれはお盆だけなくていい
お彼岸やお正月に行く人もいる
毎月月はじめに行く人もいる
ご先祖を敬いながら自己対話も出来る
今こんな時代だからこそ
静かに自己対話が出来るという時間
大切にしたいなと思いましたね

さて、来週は「夏の終わりの浴衣ウィーク」
僕も浴衣を着ながらの初めての生放送
自分でも楽しみにしています

今日もありがとうございました!!
posted by FM-HANAKO at 18:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月09日

やる気!本気!男気!ターキーです!!

今日も聴いていただき
本当にありがとうございました!!

やる気!
本気!
男気!
ターキー!

これってよく見たら韻を踏んでますね

今日は電話ゲストに「山西アカリ」さん
6月29日にソロデビューシングルをリリース
『拝啓みかんの里』をひっさげての登場

僕のテンションにあわせて元気よくご挨拶
ノリもいいけど本当に優しい女性だと思います
僕をひとりにしないという気遣いが嬉しかった
いやいや、ゲストに何気ィ使わせてんねんて?

ソロデビューに向けて様々な挑戦をされてました
その中でも素晴らしかったのがヨガトレーナー資格
歌やパフォーマンスにつながるかどうかはさておき
「今までとは違う自分」への飽くなき探求が半端ない
むしろこういう姿勢はパフォーマンスに活かされる
これからの新生「山西アカリ」さんに大注目ですぞ!

厳しい暑さが続いています
日々の体調管理や水分補給を怠らず
心に残るお盆をお過ごしくださいね

また来週!!!
posted by FM-HANAKO at 18:44| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月02日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

酷暑、炎天下、直射日光大好きターキーです

(良い子はマネをしないでね)

体調崩してませんか?
暑さでまいってる方も多いです
僕の周りでも続出していますからね
しっかり体調管理していきましょう


しかしなぜゆえ僕がこんなに暑さに強いのか
強いというよりも「夏が好き」なんですよね
「夏」と「暑さ」はワンセットじゃないですか
なので「夏」まるごと愛しているので
「暑さ」は全く気にならないんですよ


とはいえ、決して無理しないでくださいね
水分、塩分、カナブンを補給しながら
愛しい夏を一緒に乗り切りましょうね!!


本気!男気!ターキーでした!!
posted by FM-HANAKO at 19:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月26日

本気!男気!熱血パーソナリティです!!

ターキーです!!
無駄に熱いです!!
地球にやさしくない男です!!

暑い日が続いていますが
決して僕のせいではありません
今僕が海外に行ったとしても
決して日本の気温は下がりませんから

世界陸上が閉幕しました
番組でもお伝えしましたが
若手の日本人選手が台頭してきて
来年の世界陸上ブタペスト大会
そして再来年のロンドン五輪
非常に楽しみな逸材が揃ってきました
「日本人は短距離は通用しない」
僕が高校大学の時の常識でした
「そもそも体のつくりが違う」
「民族気質からして全く異なる」
何の根拠もなく短絡的に決めつけていた
そんな気がします

「当たり前を疑う」

今の常識が明日には非常識になる
時代の変化のスピードはそれぐらい速い
時代の変化に柔軟に対応できる人間
そんな人間が生き残れる時代です
「強い人間ではなく変化出来る人間」
世界陸上を見て改めてそんなことを感じた

「当たり前に縛られるな!」

もしろぶち壊す人間でありたいものです

ではまた来週!!!
posted by FM-HANAKO at 18:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月19日

ターキーです!!

ターキーです!
今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!

映画『エルヴィス』の話をしました
今日はエルヴィス・プレスリーがデビューした日
なので今日の選曲は古めの楽曲を多くしました
懐かしい楽曲が盛りだくさんだったでしょ!

自分が時代に愛されてチヤホヤされる
そんなときは周りのみんな寄ってきます
でも反対に誰にも見向きされなくなった時
気付けば自分の周りは誰もいなくなってる

不思議なものですね・・・

栄華盛衰
栄華を極めた者は必ず廃れていく
時の流れとは無情なもので
それは抗えないものもあります
エルヴィスを見ていて
胸をえぐられるような思いでした

「迷ったときは家に帰るもんだ」

作中でエルヴィスがかけられていた言葉
なんだか言葉の意味が深いなと感じた
「家」は果たしてどこにあるのか
自分にとって「家」とは何なのか
非常に考えさせられるセリフでした

ぜひご覧になってください

今日もありがとうございました
また来週
posted by FM-HANAKO at 18:42| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月12日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございます!!

今日は心なしか
カナディアンスクエアに人が少なかった
いつも京阪百貨店のお買い物のお客さん
学校帰りの制服姿の高校生たち
お母さんと手を繋ぐ保育園児
カナディアンスクエアを走り回る子どもたち
毎週火曜日の定点観測になっていますから
季節ごとにその光景が変わっていきます

決まり切っていたいつもの光景が
少し違った表情を見せると聊か不安になる

「あの人はどうしてるかな?」
「あの人は元気なのかな?」

夏が始まり8月にはお盆休みがあります
「会いたいと思う人には会っておく」
「感謝したい人には感謝を伝えておく」
あとで「〇〇すればよかった」
そう後悔しても遅いですからね

今日はそんなお話をさせていただきました

ではまた来週
posted by FM-HANAKO at 18:50| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月05日

ターキーです!

今日もお付き合いありがとうございました

買い物とは
単なる物品調達ではなく
〇〇である

今日の格言プロムナード
最近色んな買い物をしたので
こういうテーマで行いました

最近読んだ本
マークトゥエインの「人間とは何か」

ここに
「人間には物欲などない
すべては精神欲しかない」

こう書かれてあって
妙に納得したのです

買い物は物品調達ではあるけど
「そのもの自体」が欲しいのではなく
「買ったあとの気持ち」を買っています
そういう意味では物欲ではなく精神欲です

なので今日の格言プロムナード
少し哲学的要素もあったのではないか
今考えるとそんな気もしています

今日も様々な格言が届きました
本当にありがとうございました

また来週!!

突発的な強い雨には気をつけてね
posted by FM-HANAKO at 18:53| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

ターキーです!!

今日もおつきあいいただき
本当にありがとうごいざいました!!

生放送やイベント司会などをしていますと
こういう不測の事態というのはたまにあります

起きてはならないことではありますが
やはり起きてしまうときは起きてしまいます

起きないように準備をし対策はしていますが
やはり現実はそんなに甘くはありません

何か試されているのかも
以前同じようなことがあった時
そうここでもお伝えしましたよね

そう試されている
つまり「意味がある出来事」なのです
その意味はその瞬間に見いだせないかも
すぐには繋がらないかもしれません

でもあとになって
「あのときのこういうことがあったから」
そう思えることが必ずあります

今日の不測の事態も
実はそう思えるときがあったのです
日々続けていることや行っていること
そういう行動が臨機応変さにつながった
僕はそう感じていました

なので「泰然自若」に対応していく
ジタバタすることなく冷静に対応する
アクシデントには日ごろに自分が出ます
今日はつくづくそれを痛感しましたね

世の中いろんな出来事が繋がっている
いろんなタイミングで点と点が線で繋がる

とはいえ

番組を進められてよかった・・・

急きょの事態に対応してくれたさっちゃん
そしてハナコのスタッフに心から感謝です
みんなに助けてもらいました
本当にありがとう!!
posted by FM-HANAKO at 18:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月21日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

先週水曜日に自転車を買いました
実はここ2年ほど自分の自転車を手放し
息子の自転車を借りて乗っていたのですが
さすがに「ちょっと悪いな」と思い始めて
ちょっとシャレヲツな自転車を買いました

で、やっぱり行動範囲が広がるわけです
近隣の仕事なら自転車でイケてしまう
以前なら公共交通機関だったので
寄り道するのも限られているのですが
自転車なら選択肢や可能性が広がります


そんなこんなで次は写真撮影の趣味が再燃
自転車で行った先々を撮影するという
そんな時間をも大切にするようになりました
望遠レンズなんかも新しく取り揃えました
まだどんな写真を撮っていくかは未知数ですが
また披露できる機会があればお見せしますね

今日もカメラをスタジオに持ち込んではいたものの
いまいちシャッタチャンスがなく多くは撮れなった
天気がいいと夕陽なども綺麗に撮れるかなぁ
一応毎週スタジオにカメラを持ちこんでみよう

今日もお付き合いありがとうございました!!
posted by FM-HANAKO at 19:04| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月14日

ターキーです!!

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!

今日からいよいよ梅雨入りですね
まぁいわゆる「ジメジメ」した気候
「うっとうしい」と言われる季節です

ですが

雨自体は鬱陶しくないのです
鬱陶しいと僕たちが決めつけてる
勝手に思い込んでいるのですよね

雨は単なる雨でしかない
雨が降るという自然現象なだけです

ところが

雨を「恵み」と言う人もいます
「ありがたい」と言う人もいます

苦手な外での運動をする日
気持ちが億劫になっているとき
雨が降ることで中止になったり
これもまた「恵み」の雨ですね

人それぞれだということを痛感します
同じものを見ていたとしても
考えていることが同じとは限らない

挨拶で「鬱陶しいですね」と言って
「そうですね」と何気なく返されても
その人の「本音」とは限りませんよね

僕たちが思っている「当たり前」のこと
本当に「当たり前」なんでしょうか?
実はとんでもなく「奇跡」のものもある
常に当たり前を疑える人でいたいものです

ではまた来週!!
posted by FM-HANAKO at 18:50| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする