2014年04月07日

兵庫県立美術館『夢見るフランス絵画』展チケットプレゼント♪

兵庫県立美術館「夢見るフランス絵画 印象派からエコール・ド・パリへ」展
招待券プレゼントのお知らせです


ある収集家によるフランス近代絵画のコレクションから名品71点をご紹介します。
モネ、セザンヌ、シスレーといった印象派の画家の描く美しい大地の眺め、
ルノワールの描く豪奢(ごうしゃ)な室内とそこでくつろぐ人物、
モディリアーニ・キスリング・藤田嗣(ふじたつぐ)治(はる)など、
エコール・ド・パリの画家たちの哀歓(あいかん)に満ちた女性たち・・・。
このコレクションには、今なお私たちがフランスに抱く夢と憧れがつまっています。
どうぞ、春一番の風とともに、お楽しみください。

「夢見るフランス絵画 印象派からエコール・ド・パリへ」展 は
神戸市中央区の兵庫県立美術館で4月12日(土)から6月1日(日)まで、開催されます。

この、「夢見るフランス絵画」の入場券を、4/7(月)〜11(金)のFMハナコ『プロムナード82.4』をお聴きのご希望の方の中から
抽選で2枚1組、1名様にプレゼントいたします。

電話の方は06-6996-8240 FAX 06-6996-1088
パソコン携帯電話からは、http://fmhanako.jp のリクエスト書き込みフォームから
「夢見るフランス絵画チケット希望」と明記しご応募ください。
ご応募の締切は、午後6時です。

抽選は各日『プロムナード82.4』の最後 午後6:45過ぎに行います。


posted by FM-HANAKO at 15:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | プレゼントのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月27日

大阪エヴェッサ 2月3日(土)・4日(日)観戦チケットプレゼント!!

大阪エヴェッサ 2月3日(土)・4日(日)観戦チケットを「プロムナード824」をお聴きの皆さんにプレゼントexclamation×2
なみはやドームをホームとするプロバスケットボールチーム大阪エヴェッサ。
BJリーグの前回のレギュラーシーズンでは、見事初代チャンピオンに輝いた強豪チームむかっ(怒り)
大阪エヴェッサのゲームが京阪守口市駅前の守口市民体育館で行われます。

2月3日(土) 開場午後5時 開演午後6時 午後7時試合開始 大分ヒートデビル戦
2月4日(日) 開場午後1時 開演午後2時 午後3時試合開始 大分ヒートデビル戦

大阪エヴェッサは今回のレギュラーシーズンでは現在1位ぴかぴか(新しい)
前回の優勝に続いてと今年も期待がかかる大阪エヴェッサを是非応援してくださいexclamation×2

IMG_8004e.jpg

さて、プロムナード824では今週金曜まで、
お聴きの皆様に大阪エヴェッサ2月3日(土)4日(日)の大分ヒートデビル戦
2階自由席の観戦チケットを毎日、両日2組4名、計4組8名様(5日間合計で20組40名様)にプレゼントるんるん

観戦チケットご希望の方は、
2月3(土)か4(日)の観戦希望日、連絡先ご本名、当選者発表用のラジオネームを
リクエスト電話06-6996-8240・FAX06-6996-1088・ホームページのリクエストフォームからお寄せください。

当選者は毎日番組の最後に発表します。
また、チケットは当日までに守口文化センター地下のFM-HANAKOのスタジオに取りにお越しくださいexclamation×2
試合当日でも大丈夫ですexclamation×2exclamation×2

大阪エヴェッサ2月3日(土)4日(日)の守口市民体育館で行われる、
対 大分ヒートデビル戦、2階自由席の観戦チケットのプレゼント、どしどしご応募くださいexclamation×2exclamation×2
posted by FM-HANAKO at 17:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | プレゼントのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月18日

大阪エヴェッサ 12月23日(土)・24日(日)観戦チケットプレゼント!!

なみはやドームをホームとするプロバスケットボールチーム大阪エヴェッサ。
BJリーグの前回のレギュラーシーズンでは、見事初代チャンピオンに輝いた強豪チーム。
大阪エベッサのゲームが京阪守口市駅前の守口市民体育館で行われます。

12月23日(土) 開場午後5時 開演午後6時 午後7時試合開始 埼玉ブロンコス戦
12月24日(日) 開場午後1時 開演午後2時 午後3時試合開始 埼玉ブロンコス戦

大阪エヴェッサは今回のレギュラーシーズンでは現在3位。
前回の優勝に続いてと今年も期待がかかる大阪エヴェッサを是非応援してください。

さて、プロムナード824では今週金曜まで、
お聴きの皆様に大阪エヴェッサ23日(土)24日(日)の埼玉ブロンコス戦
2階自由席の観戦チケットを毎日、両日2組4名、計4組8名様(5日間合計で20組40名様)にプレゼント!!

観戦チケットご希望の方は、
23(土)か24(日)の観戦希望日、連絡先ご本名、当選者発表用のラジオネームを
リクエスト電話06-6996-8240・FAX06-6996-1088・ホームページのリクエストフォームからお寄せください。

当選者は毎日番組の最後に発表します。
また、チケットは当日までに守口文化センター地下のFM-HANAKOのスタジオに取りにお越しください。
試合当日でも大丈夫です。

大阪エヴェッサ23日(土)24日(日)の守口市民体育館で行われる、
対 埼玉ブロンコス戦、2階自由席の観戦チケットのプレゼント、どしどしご応募ください。
posted by FM-HANAKO at 18:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | プレゼントのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月23日

「揺れ感知センサー」プレゼントのおしらせ

今週プロムナード824をお聞きの皆さんに、プレゼントのお知らせです。

10月23日は新潟県中越地震の日です。あれから2年が経ちましたが、今尚、家にもどれず、仮設住宅で暮らす方々が居らっしゃるなど、まだまだ深い傷跡が残っています。
これを教訓に私たちも少しでも、もしもの時に被害を減らすよう心がけなければなりません。
棚やタンス、テレビは転倒防止にされていますか?
非常用持ち出し袋は用意し、中身の点検はされていますか?
万が一のときの対応は家族で話し合っていますか?
今、一度点検してください。

さて、皆さんの防災に役立ててもらうために、ご希望の方にグラッときたら、ピカッと光る、「揺れ感知センサー」をプレゼントします。

震度3〜4の地震を感知すると、自動でライトが点いて、同時にブザーでお知らせいたします。

暗闇でも、自動でライトが点くので、安心。

ライトはLEDライトで球切れしにくく、電池も長持ちします。連続で80時間ライトをつけることができます。
〓〓????〓〓〓[.bmp

この、サンヨーハイアール製ライト付き「ゆれ感知センサー」を今週10/23〜10/27の「プロムナード824」をお聴きのご希望の方に抽選で、毎日1名様にプレゼントいたします。
また、今回はFAXと パソコン・携帯ホームページからご応募の当選の方には、郵送でもお届け可能です。

ご希望の方は、郵便番号、住所、お名前、ご連絡先をリクエストに添えてご応募ください。
電話の方は06-6996-8240 FAX 06-6996-1088
パソコン携帯電話からは、http://fmhanako.jp のリクエスト書き込みフォームからご応募ください。

抽選は毎日番組の最後午後6:45過ぎに行います。
どうぞリクエストに、ゆれ感知センサー希望と書いてご応募ください。郵送希望の方は、FAXまたは、パソコン・携帯ホームページからご応募お願いいたします。
posted by FM-HANAKO at 17:44| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | プレゼントのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月16日

今日のユズレンジャー賞品

今日のユズレンジャーの賞品は
29歳になった古田さんが持っていた枕なんですが、どんなものか想像つかないようなので画像でアップします。
プロ火賞品.JPG

テーマは「あなたが参加したいスポーツ大会」です。
みなさんのご応募お待ちしています
posted by FM-HANAKO at 17:46| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | プレゼントのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

クリスタルフルート「グラシア」プラネタリウム・コンサートチケットをプレゼント

クリスタルフルートってご存知ですか?
そう、透明なガラスでできたとってもきれいなフルートです。るんるん
「グラシア」さんはクリスタルフルートを演奏される福谷一美さんと下倉明子さん、そしてギターの松田晃明さんのトリオで、5月13日(土)にムーブ21のプラネタリウムにて演奏会をされるとのことで、5月1日のプロムナード(月)にゲストでお越しいただきました。
スタジオでも『スカボロフェアー』のとっ〜ても素敵ぴかぴか(新しい)な演奏を披露してくださいました。

SANY0381s.jpg  731.jpg

クリスタルフルートは演奏はすごく難しいのかと思ったら普通のフルートより音は出やすいそうですが難しい面もあるそうです。
このクリスタルフルートのコンサートをプラネタリウムでしようと思ったきっかけをお聞きしました。
「フルートの演奏会の時多くの方が寝ておられました。そこで、せっかく寝ていただくなら心地よく寝ていただきたいと思い、リクライニングシートになっているプラネタリウムはどうかと言うことでコンサートさせていただくことになりました。」
すごいですね。最初から演奏会に来て寝て眠い(睡眠)もらおうと言う発想。
もちろんちゃんと星と一緒に楽しんでいただきたいですね。ぴかぴか(新しい)

グラシアさんの『プラネタリウム・コンサート』5月13日(土)午後7時〜のチケットを抽選で3名さまにプレゼントします。
ご希望の方は5月5日(金)の午後5時までにFM-HANAKOのリクエストまでご応募ください。
(住所・氏名・年齢と「スタッフ日記よりプラネタリウム・コンサート」とお書きください。ペアではありませんのでご注意ください。)


出演 : ◆ギター&クリスタルフルートGlassia(グラシア)
     ◆真城研一/チェロ ◆永福晴美/パーカッション
入場料: 前売2500円 / 当日3000円 (共に投影料を含みます)
コンサートご予約はこちら
マール・デ・ラ・ムジカ(松田)
TEL&FAX 0771-54-8711

ちなみにこのクリスタルフルートなんと1万円ほどで手に入る見たいですよ。
詳しくは福永さんのホームページで。(携帯電話は非対応です。)
http://crystalflutes.at.infoseek.co.jp/index.htm
posted by FM-HANAKO at 20:07| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | プレゼントのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする