
それは愛でる私の心が寂しいからでしょうか。
いつになくアンニュイな川中博子です。
誰ですか、そんなはずはないという人は

世の中に本当の春が来るまで
お互い気を抜かずに過ごしましょうね。
手洗い・うがい・咳エチケットはもちろん
規則正しい生活・バランスの良い食生活
ストレスを上手に発散する・笑顔を忘れない・・・

ーーーーーーーーー
さて番組でもご紹介しましたが、先日
古川橋界隈を散策してきました。
以前に「元気トークかどま」のコーナーにもご出演頂いた
「SUGIHARA COFFEE ROASTER」 さん。
店内には自家焙煎機があり、特にコーヒーにこだわった素敵なお店です。
一緒に出かけた桃ちゃんと2人で、コーヒーの試飲をしたり・・・
美味しいランチセットも堪能しました。

パティシエの奥様のラテアートが可愛い


そして古川橋本通り商店街には
元気をくれる壁画があるのは有名ですね。

そこには食パン専門店「パン工房 角屋」さんがあります。
有名な「頂きパン」を始め、素材や製法にこだわり抜いた食パンは
みっちり・もっちり・風味抜群

今まで数々の食パンを食べてきた私が
食感・風味ともに今までの食パンとは違う美味しさに
思わず唸ってしまうほどでした

売り切れ次第終了とのことですから、
角屋HPから予約をした方が良さそうです。
そして古川橋駅に近づいてきた頃、見つけたのが
リサイクル&手作りボックス「ジュネス」さん。
希望という意味を持つ店名で、4年前からお店をされています。
リサイクル家電から
手作りバッグやマスク、アクセサリーもあって
欲しいものがたくさん

つい長居してしまいました。
今回は古川橋本通商店街あたりを散策しましたが、
まだまだ覗いてみたいお店が満載です。
守口市内、門真市内の商店街を
これからも応援しています

春が来ますように。
ーーーーーーーーーー
来週のプロ水テーマは
「気分転換」
あなたのとっておきの気分転換を教えてください。
メイクを落として別人になる

・・・
新年度からもよろしくお願いいたします

【関連する記事】