
「てぶくろ」の季節にはまだちょっと早いですが、今日は「てぶくろの日」だそうで、このりんくる♪ワードにいたしました✋
防寒用の手袋で今持っているのは3つあります。
一つは番組内でも少しお話しした、ちょっとキレイ目なシュッとしたもの。
指が細くきれいに見えるもので、柄も気に入っていますが、指が短いので指の先が余ってしまう・・・
手袋をしながらスマホタッチができるものなのに、なかなかうまくいかなくて結局手袋をとってスマホを使う、という感じです。
もう一つはピンクでポップな合皮の手袋。
これは友人にプレゼントでもらったもので、お気に入りで結構長く使っています。
黒や紺のコートからピンクの手袋が顔を出す感じが好きです。
そして最後の一つは、3つの中で一番古いもの。
防寒のためなのに、短くて、コートの隙間が寒いんですよね・・・
それを解消するために、腕の部分まで長さのあるものを数年前に購入しました。
その当時、腕の部分がちょっと短めだったり裾広がりな羽織ものが流行っていて、こういった手袋もよく見かけました。
3つ並べた写真をここに添付しようと思っていたんですが・・・
事情により、また後日、写真が用意できたら張り付けておきます

すみません。
今日の元気トークかどまは、第2回はぐくみRunフェスタ実行委員長の牧野博子さんと、ボランティアスタッフの稗島好子さんでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回 11/5 のりんくる♪ワードは
【 りんご 】