2021年11月30日

ターキーです!

今日はスエットできました
ナレーションで現場などでは
考えられない出で立ち出で立ちですね
普段着リラックスで番組が出来ました

ていうか・・・

いつもリラックスして
普段着の感覚なんですけどね
なのでラジオに関していえば
服で喋りはそんなに変わらない

あくまでボクは、ですが

これがもし
スーツだったら
紋付羽織り袴だったら
この場合は少し変わりそうな気もします

今日でハナコに普段着出勤もあり
ということが分かったので
来週以降にまたスエットで来ます
それこそオシャレなスエットを買おうかな

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました

また来週!!!


posted by FM-HANAKO at 18:57| 大阪 ☁| Comment(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

どうぞ召し上がれ!(林 亜由子)

こんばんは!
今日もオンエアにお付き合いいただきありがとうございました!

今週も「元気トークかどま」はお休みでした。リニューアルまでもうちょっとかな!? わくわく!

「ノスタルジック・ワールド」でお届けしたのは、菅原都々子さんの「憧れの住む町」でした。
歌詞の中にリンドウがあったので、リンドウが咲くのは秋の今の時季だな…12月になったらちょっと違うな…と思ってお届けしました
9歳で歌のために養子入り…彼女の歌を愛して己を磨く人生をいっぱい思ったノスワドでした。。(リスナーさんの付けてくださったニックネームを拝借!)


11月最後のプロ月。
今月は月曜日が5週あったので、「いい〇〇の日」だな〜ってたくさん思いながら放送していました。

今日は11/29、いい肉の日🍖✨ということで、安直に今日のテーマは「私のごちそう」でした。
皆さんの思い出、最近のお気に入り、大好きな食卓などなどいろんなお話聞かせて頂きました。楽しかった〜お腹すいたぁ…(笑)

食べるものが、私達を形作るんだなって改めて考えました。
まもなく12月!おいしくってハッピーになれるもの、たくさん食べて、舌鼓打って、元気に冬を過ごしましょうっ

FFWYcXgakAATC1B.jpg

さて、来週のテーマは「発明・発見」です。
メッセージテーマに関わらず、皆さんの近況などを知らせて頂くおたよりも大歓迎です!

今週も詰め込んでの番組ラストになって、リクエストをゆっくりお届けできずだったのですが…
たとえ駆け足でも、皆さんのお名前紹介したくて!ぜぇはぁ(笑)
バタバタですが見守って聞いて頂いて感謝です

それではまた月曜日に!
素敵な一週間をお過ごしください〜〜
posted by FM-HANAKO at 18:37| 大阪 ☀| Comment(2) | (月)林亜由子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

大内康弘です。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

今日は「いい(11)風呂(26)の日」ということで
今週の一文字は「湯」でした。

お湯に浸かる至福のひと時。
「ああああ〜温泉行きたい」
こどものころは、楽しさが全くわからなかったが
今となれば最高のワンダーランド、それが温泉!
お湯の中でリラックスしたい!!
『湯婆婆(ゆばぁば)』に会いたい。

それまでは『湯湯婆』でがまんですね。

分かりますこれ?

『湯湯婆』・・・答えは


『ゆたんぽ』です。

また、今日はゲストも多く
湯気が立つほどスタジオは熱気に包まれました。

電話ゲストでは、あの五木ひろしさんのヒット曲
「夜明けのブルース」を作曲されたレーモンド松屋さん。
そして、サプライズゲスト?
プロ月を19年担当された、上田彰さんの突然の登場!
本当に楽しい時間でした。
posted by FM-HANAKO at 18:09| 大阪 ☁| Comment(0) | (金)大内康弘 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月24日

洋梨

こんにちは。
大槻直美です。

寒くなりましたねー(。>д<)

今日は、出かけるのに初カイロを携帯して

います。

先週の直ちゃん賞は、ひろ吉さん!

「プーさんが リンクに舞い散る 結弦くん」

羽生結弦選手のプーさん好きは有名ですね。

もうすぐ北京オリンピック!

羽生選手の活躍に期待が膨らみます(^_^)v

来週のハナコ唄袋キーワードは「笑顔」!

皆さんの作品をお待ちしていますね!


今朝のフルーツ♫

先週のクイズで出題した洋梨、ゼネラルレクラーク。

DSC_0081~2.JPG

ラ・フランスと比べると、色がかなり違います。左がラ・フランスです。

皮を剥くと、あまり変わらないかなぁ。

DSC_0082-0749c.JPG

ラ・フランスより少し歯ごたえがあり、

美味しかったです♫
posted by FM-HANAKO at 12:31| 大阪 ☀| Comment(0) | (木)大槻直美 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

写真のちから絵のちから

今週もプロ水へのおつき合いをありがとうございました

11月も最終週の水曜日でしたので
メッセージテーマもありませんでしたが
たくさんの想いをメッセージでいただきました。
本当にありがとうございます。

今週の「言葉のちから」のコーナーは
写真のちからと絵のちからについて

写真のちから

現在開催中の三宅奈緒子さんの写真展のお話
三宅さんがカメラのレンズを通して
何気ない日常を切り取って表現!

添えられたひと言と共に、温かい思いが伝わってきます。
人や風景はもちろん、生き物・草花・水たまりに至るまで
全ての被写体を愛していらっしゃいます。
猫の写真コーナーもお楽しみください(人呼んで「猫まつり」

   守口市駅前テルプラザ専門店街で現在開催中
   テルプラザなおこのもりかどてくてく写真展
   午前9時〜午後8時まで
   最終日の11月30日(火)は正午まで

絵のちから

明日から開催される森崎修太画伯の油絵展
世界中を旅してこられ、様々な賞も受賞。
帰国後は全国で個展を開いてこられました。

知人を介してのご縁で作品を知った私は
海外の素敵な風景や穏やかな日常
美しい女性などを、様々な色彩で表現されている作品に
すっかり魅せられたひとりです。

はな*スタができる前、地下のスタジオ時代から
プロ水にもご出演いただきました。
また新たな作品に出会えるのをとても楽しみにしています。
ぜひあなたもお出かけください。

   森崎修太 油絵展
   11月25日(木)〜12月1日(水)
   午前10時〜午後6時まで(最終日は午後3時閉場)
   京阪百貨店 守口店 6階 京阪美術画廊

IMG_9407.jpg

心の琴線にふれる「写真のちから」「絵のちから」
表現方法は違っていても観る人の心に染み込み
心を柔らかくして温めてくれます。

そしてこの方の作品も心に染み込みます
「きさんじマイスターことカツーさん」の作品
縁起開運のキャラクターだそうですが
和みますね(あれ、このモデル・・・)

IMG_9386.jpg                                                                   ゆうちゃん画伯は「夏目友人帳」ああっにゃんこ先生っ  
IMG_9384.jpg  


来週のプロ水テーマ

「これが私のテーマソング」

 ひかるーうみひかるおーぞら
ひぃかぁーるだいーちー‥‥‥

古すぎて誰も知らない曲でも大丈夫
私はたいてい知っています

週末以降、かなり寒くなりそうです。
体調に気をつけてお過ごしください
ではまた来週〜






   

posted by FM-HANAKO at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | (水)川中博子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月23日

ターキーです

今日もおつきい
ありがとういございます!

勤労感謝の日
祝日の登場は珍しいターキーです

まさかボクが韓流ドラマにハマるなんて・・・

11月19日に配信されたばかりの
Netflix限定コンテンツ
ドラマ「地獄が呼んでいる」
これは本当に見事なドラマでしたね

映像描写は言わずもがな
ストーリーの引き込みが半端ない
番組でも少し触れていましたが
メッセージ性が本当に深いのです

普通にエンタメコンテンツとしてだけでなく
宗教などの深い哲学要素も取り入れながら
観る者に対しての問題提起が明確なんです
韓国も侮れないなと思わせる仕上がりです

「イカゲーム」

これもまた今見ているところです
また感想なんかを番組でシェアしましょう

ありがとうございました!!
posted by FM-HANAKO at 18:41| 大阪 ☁| Comment(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月22日

回る!!!(林 亜由子)

こんばんはー!

月曜日担当の、あゆあゆこと林 亜由子です。
今週も番組にお付き合いくださり、ありがとうございました

とても久々に強い雨の中HANAKOに来た気がします…!
雨が降った後の明日はぐぐっと冷え込むようですので、皆様どうぞお気を付けください。


今週も「元気トークかどま」はお休みですが、新しい形で門真の情報をお届けできる日を私も楽しみにしています


「ノスタルジック・ワールド」でお届けしたのでは、日本橋きみ栄さんの「蛇の目のかげで」でした。
いわゆる鶯芸者だったきみ栄さん。自身が歌うばかりでなく、小唄などの後進の指導にも熱心で家元として邦楽を指導をされていたそう。
また夏の頃には「炭坑節」お届けしますね!盆踊りだ〜〜


今日のメッセージテーマは「回る」でした。
11/22は回転寿司の日なんだそう。
お寿司のお話だけでなく🍣、頭が回る、目が回る、舌が回る、酒が回る、先回り、空回り、環状線、コーヒーカップ、地球の自転公転、いやいやここに挙げきれないほど、いろんな切り口でメッセージを頂きました。
読みながらどれだけ笑って、うなって、ツッコんだか、分からないな!?

とっても楽しかったです〜〜ありがとうございました
リクエストも「この曲、私も聞きたかったー!」とか「なるほど、歌詞にそんなフレーズが!?」とか、皆さんの選曲についつい笑顔になってしまって。
アシスタントのさっちゃんも、候補が複数ある場合など、素敵なチョイスをしてくれました、感謝します…

FEyVL7jagAMKDm5.jpg

来週のテーマは「私のごちそう」です。
だって来週は、11/29…イイニクの日だから……
お肉に限らず、皆さんのお気に入りをぜひ聞いてみたかった。。
きっと次回のオンエア後は、私とさっちゃんめちゃめちゃお腹がすいてるはず!!!(笑)

それではまた来週お耳にかかります!
素敵な一週間をお過ごしください〜
posted by FM-HANAKO at 19:05| 大阪 ☔| Comment(2) | (月)林亜由子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月19日

大内康弘です。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

今日の番組終了直後くらいですね
「部分月食」が最大になるのは。

このブログを書いた後、
ぜひ見に行きたいと思います

綺麗に写真撮るのは難しいかも

でも、最近のスマホカメラの進歩は
スゴイですよ。

今僕が使っているスマホ
それだけでも夜空の星も撮影できます。

ミラーレスとかは設定が難しいですが
スマホで簡単に撮れるなんて感動しています!

さて、天文ショーを見に行きますか!
posted by FM-HANAKO at 18:19| 大阪 ☁| Comment(0) | (金)大内康弘 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

磨く

今日もプロ水へのおつき合いをありがとうございました

「磨く」

プロ水テーマにもたくさんのメッセージを頂きました。

感謝です。

鏡を磨く
お仕事の腕を磨く
大掃除を前にお家の中を磨く
虫歯にならないようにしっかり歯を磨く

磨くモノは周りにたくさんありますし
モノだけではなく、センスや腕をはじめ
これからも心を磨いて
自分磨きに励みたいと思った川中でした

相手への気持ちは、たとえ拙い言葉であっても
思いやりに溢れていたら必ず伝わるに違いない。

これからも言葉を〜心を磨きます

・・・・・・・・

今週のゆうちゃん画伯

天才プロ棋士が主人公の人気漫画
「3月のライオン」のひとコマを仕上げてくれました。
( さわやかワイド824の加美川千尋さん繋がりで )

2021.11.17A.jpg  2021.11.17@.jpg

来週は11月最終週の水曜日ですので
メッセージテーマはありません。

リクエストにたくさんお応えしますね 🎶

来週からかなり冷え込んでくるようです
体調を崩さないようにお気をつけください。

また来週〜


posted by FM-HANAKO at 19:39| 大阪 ☀| Comment(0) | (水)川中博子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月16日

ターキーです

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございます!

番組が終わって
このブログを書いているのですが

ラジオから「おもいで酒」が流れています

好きなんですよね
この曲

「俺、この曲好きやねん」

横にいるゆりやんにそう言うと

「知らないですわぁ・・・」

マジかぁ!!

世代だな

「メロディですか?歌詞ですか?」

そう聞いてくるゆりやん

「う〜ん、どっちも」

メロディもだし
歌詞の内容も好き

しばらくブログを入力する手が止まりました

なんでなんでしょうね
めちゃくちゃこの曲好きなんです
特に思い当たる理由はありません
思い出などのエピソードもない

純粋に曲として好き

帰り小林幸子のベスト
買って帰ろうかな・・・

そんなことを
割りと真剣に考えています

今日もありがとうございます
posted by FM-HANAKO at 18:47| 大阪 ☀| Comment(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋刀魚

おはようございます。
大槻直美です。

秋も深まり、良いお天気!

今朝、スーパーへ行くと、シャンパンやクリ

スマス用のお菓子の詰め合わせが並び、

クリスマスソングが流れていました。

もうそんな季節なんですねー。

と思ったら、少し離れた売り場には早くも

注連飾りや、おせちの具材が並べられていました。

急に気忙しくなってきました(^-^;


先週の直ちゃん賞は、それなりのサイクリストさん!

[今朝も行く 愛犬と歩く 銀木犀]

毎日、ワンちゃんと楽しくお散歩されている

様子が伝わってきます♫

以前、食べた秋刀魚は台湾産でしたが

北海道産をやっと食べました(^^)v

DSC_0062~2.JPG

ピカピカしてますー(^_^)v

今年もやはり不漁だったようですね。

数年前までは、秋の魚といえば秋刀魚!

結構頻繁に食べていたのですが、今年はこれ

で2回目。あと何回食卓に上るかなぁ。

次回のハナコ唄袋♫

キーワードは「ディズニー」です!

映画でもキャラクターでも好きな物で

作って見てくださいね!

お待ちしています。
posted by FM-HANAKO at 10:42| 大阪 ☁| Comment(0) | (木)大槻直美 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月15日

記念写真☆(林 亜由子)

こんばんは!月曜日担当のパーソナリティ・あゆあゆこと、林 亜由子です。
今週もオンエアお付き合いくださりありがとうございました〜
ここ数日特に、朝晩の冷え込みと、お昼間の温かさの差が大きいですね。。
どうぞ健やかにお過ごしください〜!


今日も「元気トークかどま」はお休みです。ですが、来月くらいから新しい形でイベント情報や市民のかたの声などをお届けできるようになるかな?という続報を聞いていますので、どうぞお楽しみに
私もワクワクしています!


そうそう、今日の「リアルタイム消防」で守口本署のかたにお話し頂いた時に、今日が秋季火災予防運動の最終日で、期間中に管内で火災は発生していないですと教えて頂いて、なんだか自分まで嬉しくなりました〜。以前このコーナーで、昨年の火災発生件数をもう上回ってるよって知らせてもらったときに、えらいことや〜〜〜💦と思っていたので。。

次は3月に、幼稚園や事業所さんと一緒に火災予防運動に取り組むそう。ご興味のあるかたはぜひhttp://www.mkfd119.jp/00_home/kouhoukyouryoku.pdf をご覧ください〜!
子供達とっても楽しそう…ちっちゃい消防士さん…


「ノスタルジック・ワールド」では大津美子さんの『ここに幸あり』お届けしました。

1956年のリリースです。この深みのある歌声が10代とは…スゴイ……👏


今日のメッセージテーマは、七五三にちなんで「記念写真」でした。
幼い頃、児童生徒の思い出、成人の節目、地域の集まり、結婚、取材を受けての掲載、孫と祖父母…
挙げきれないほどたくさん教えて頂きました。
HANAKOの企画を懐かしんでくださったり、アシスタントの機転を喜んでくださったりのメッセージもあって、私までHappyな気持ちになりました〜
ありがとうございました!!

さ〜〜〜て、来週のメッセージテーマは〜????
FEOSF-GacAAs8Vb.jpg
さっちゃんがかわいいイラストを添えてくれました
11/22は回転寿司記念日だそうで、「回る」です。
回転。ターン。運命とかメリーゴーランドとか、回るものは探せばいろいろありそうですね。
目が《回る》ほどの忙しさになるかは分かりませんが、頭と舌がばっちり《回る》ように来週も頑張ります(笑)
もちろんメッセージテーマ以外のおたよりやリクエストも歓迎です。

それではまた来週の月曜にお耳にかかります
素敵な一週間をお過ごしください〜〜風邪にもどうぞお気を付けて!
posted by FM-HANAKO at 18:51| 大阪 ☀| Comment(2) | (月)林亜由子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月12日

大内康弘です。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

今週の一文字は洋服記念日ということで「洋」

洋菓子・洋食、美味しそうな響きですよね!

洋服と言えば、今年の衣替え。
急に朝晩冷えて、昼間はまだ暖かい。

上着や長袖シャツまでは出して
Tシャツなど夏物は片づけたんですが
セーターやパーカーを「まだ要らないか」と
出していません。

衣替え第2弾の予定ですが、
結構今週末寒そうで、失敗したかな?
と思っています。。。

皆さんはどんな服装でお過ごしでしょうか?

明日朝など寒くなりそうです
体調崩されないようにお気を付け下さい!
posted by FM-HANAKO at 18:04| 大阪 ☁| Comment(0) | (金)大内康弘 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月10日

秋の火災予防運動

今週もプロ水へのおつき合いをありがとうございました

メッセージテーマ「どこにそんな力あったん!?」

元栓をねじ切れる力を持つ川中博子です

危機的状況下に、いつも以上の能力が出ることを

「火事場の馬鹿力」「火事場の底力」などという諺がありますが

それよりも何よりも、これから空気がますます乾燥し
火災が発生しやすくなりますので、くれぐれも

火の用心 ですよ

モデルは多分「ゆうちゃん画伯」本人だと思う

IMG_9345.jpg   IMG_9346.jpg

秋季全国火災予防運動11/ 9〜11/15

統一防火標語「おうち時間 家族で点検 火の始末」

・・・・・・・・

来週のプロ水テーマ

「磨く」

朝晩はかなり冷え込むようになりました
体調に気をつけてお過ごしください





posted by FM-HANAKO at 19:39| 大阪 ☁| Comment(0) | (水)川中博子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月09日

turkeyです

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!

11月9日「換気の日」

ということで「いい空気」
今日はこれをテーマにお届け
いい空気感にまつわるメッセージ
たくさんありがとうございました

「空気感」

ラジオで大切にしたいもの
聴いてくださる日常に溶け込み
お邪魔をしないような空気感
いい意味で空気のような存在

それは「忘れられている」
決してそんな存在ではなくて
「心地よさ」という意味です
我々はそれを常に追求しています

日常に溶けこんではいるけれど
その存在はしっかりと顕示する
けれど決して出すぎず邪魔をせず
これからもそんな存在でいたいですね

とはいえ

これからの季節
暖房をかけるシーズンです
お部屋の換気が大切な季節
「いい空気」を取り入れて下さい

今日もお付き合いいただき
本当にありがとうございました!!
posted by FM-HANAKO at 18:59| 大阪 ☁| Comment(1) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月08日

オープン!(林 亜由子)

こんばんは〜!今日もオンエアにお付き合いくださりありがとうございました
どんよりの曇り空だな〜〜と思っていたプロ月スタートでしたが、番組後半には雲の切れ間から光も差してきてました


今週も「元気トークかどま」はお休みです。
コーナーの見直しを進めていらっしゃるので、続報もう少しお待ちください〜。
感染者数も減少してきたし、手洗い・うがい・咳エチケットに留意しつつ、またイベント情報などお届けできるのを私も楽しみにしています


今日の「ノスタルジック・ワールド」でお聞きいただいたのは、島倉千代子さんの『待ち呆けさん』でした。
11/8は彼女の命日。亡くなったことをことさら強調することになりそうで、普段は日付を扱うときは忌日よりお誕生日やデビューなどの情報をお知らせすることが多いのですが、今日はたまたま日にちが重なったのでお届けしたくて。
『人生いろいろ』の大きなヒットがよく知られる、作曲者・浜口庫之助さんと島倉さんが初めて組んだ曲が『待ち呆けさん』。
2,000曲以上レコーディングしてきた彼女の20歳頃の歌声、新鮮な気持ちで聴いてくださったリスナーさんも多かったのではないでしょうか?


メッセージテーマは、「オープン」でした。
野球のオープン戦。夫婦で隠し事のない様子。コロナ禍の中の通常営業スタート。気になる新しいお店。落語や舞台の開場。オープンハウスの展示などなどなど…
全部挙げきれないくらい、たくさんの切り口でメッセージ頂きました
メッセージにも、皆さんのリクエスト曲にも、いっぱい元気頂いたな〜〜。

後半は駆け足のご紹介になり、リクエストをフルでかけきれずですみません。
今日もお付き合いくださり感謝です

FDqO3gcaQAAcTMm.jpg

来週のテーマは「記念写真」です📷
11/15は七五三ですね。皆さんにとっての思い出の写真、どんなものがあるでしょうか?
もちろんメッセージテーマ以外も大歓迎です
来週もどうぞよろしくお願いします!
素敵な一週間を〜〜〜
posted by FM-HANAKO at 18:57| 大阪 ☁| Comment(2) | (月)林亜由子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月07日

立冬

おはようございます。
大槻直美です。

今日は立冬。

いよいよ本格的な冬がやってくるんですね。

我が家のマツボウシの葉も色づいて、毎日ハ
ラハラと散っています。

今週の直ちゃん賞は東ちゃん!

「寝る前は 枕投げをして 楽しみました」

修学旅行の思い出に枕投げはつきもの!

たくさんの方が、枕投げの事を作品にしてくださっていました(^^)

来週のハナコ唄袋♪

キーワードは「犬」。

皆さんの作品をお待ちしています!


今朝のフルーツ♫

柿をいただきました(^^)v

DSC_0074-f5a39.JPG

熟れるまで少し置いておきました。

かなり熟した物は、トロトロで甘ーい!

固めの物ももちろん美味しい!ビタミン豊富な柿で、冬を乗り切るぞ☆
posted by FM-HANAKO at 09:15| 大阪 ☀| Comment(0) | (木)大槻直美 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月05日

大内康弘です。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

衣替えを半分で終えた大内です。
何故なら、まだ日中が暖かい日が多いので
「セーターはまだいいか」と途中でやめてしまったので
半分しか終えていないのが現状です。

クライマックスシリーズがいよいよ明日からですね。
こんなに遅い時期にCSからの日本シリーズ。
ナイトゲームだと、生ビール飲むのは寒そう。
試合を観戦しながらお鍋を食べたいかもです。

阪神には、巨人鍋とヤクルト鍋を食べつくして、
締めの一品にパ・リーグチャンピオンを頂戴する
「日本一の鍋コース」をお願いしたいです!!!
posted by FM-HANAKO at 18:13| 大阪 ☀| Comment(0) | (金)大内康弘 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

アカペラのど自慢

今週もプロ水へのおつき合いをありがとうございました

ホリデー企画「ひろちゃんと遊ぼう〜アカペラのど自慢」
お楽しみいただけましたか

ご参加くださったあなたもあなたもあなたも、そしてあなたも
芸達者な皆さん〜うますぎる
本当にありがとうございました。

次回のホリデー企画は来年2月23日予定です

・・・・・・・・

さて今日は手塚治虫さんのお誕生日ということでマンガの日だそうです。

川中さん、好きなマンガは何ですか?

えっと…リボンの騎士・風の谷のナウシカ・鉄腕アトム
        
      キャンディキャンディ・巨人の星・・・

「リボンの騎士」って全く知らないですが、手塚治虫作品ですね。

と、パソコン検索したゆうちゃん画伯

( 戦後やけど… )

素敵なサファイア姫を描いてくれました ありがとう〜

2021.11.3@.jpg   2021.11.3A.jpg

来週のプロ水テーマ

「どこにそんな力あったん?」

瓶の蓋を開けるのにも苦労するくらい「か弱い」はずなのに・・・

暗がりが怖くて大声で歌いながら行った事があるのに・・・

虫が苦手なのにムカデから愛猫を守るために・・・

普段では考えられない力が出たエピソードをお待ちしています


posted by FM-HANAKO at 19:39| 大阪 ☁| Comment(0) | (水)川中博子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月02日

ターキーです!!

ゆりやん!!
誕生日おめでとう!!

今日の番組のエンディングで
ささやかながらお祝いをしました

本当なら盛大な誕生日パーティ
ハナコスタッフみんなでお祝い
そんなことも以前はしていたんです
でも今はコロナで自粛して出来ません

近々そんなことも可能になり
「念願の!」と言える時がくる
念願のみんなでの誕生日パーティ
その日が来るまでもう少しの辛抱

でも少しずつですが
制限が解除となりつつある
気兼ねなくお祝いできる日も
そう遠くないと考えています

それまではもう少し
出来る辛抱は一緒にしていきましょう

今日もありがとうございました!!
posted by FM-HANAKO at 18:43| 大阪 ☁| Comment(0) | (火)ターキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする