将棋より人生ゲームが好きです
ボードゲーム大好きなターキーです
講座でボードゲームを取り入れています
コミュニケーションで大切にしたい要素
ふんだんに盛り込んであるゲームがあります
ゲームだからと言って遊びとは限りません
それに「遊びながら学ぶ」というやり方
最近ではそういうゲームの学習塾があります
遊びのなかから多くの学びを吸収していく
子供達にとってはなにより大切なことです
そうすると頭の固い人から
「そんなものは学びとは言えない」
こうおっしゃる方もいらっしゃるかも
でも実際様々な実験結果も出ています
固定概念にとらわれず柔軟に対応する
これからはまさにそういう時代なのです
答えの出る問題を解き明かすのではなく
答えが幾通りもある問題を語り合うこと
創造性
想像性
遊び心
これからはそんなことが必要になります
なのでボクも来年はそういう活動をします
口先だけで偉そうに言うだけでなく
行動をおこして影響を与えていきますから
お楽しみに!!