Monday りんちゃんこと林容子です

パソコン・・・
このブログもパソコンで打っていますが、どちらかというと苦手なほうです

今でこそ、ブライドタッチで文章を打つことができますが、
HANAKOに入った当初は、文字を打つのがとても遅く、
機能もさほど知らなかったので、先輩方にたくさん教えてもらいました。
でも、慣れるものですね。
いつの間にかブラインドタッチで打てるようになっていました

いろんな角度からのパソコン話が聞けて今日の番組も楽しかったのですが、
メッセージが来なければきっと思い出すこともなかったのが、
パソコンでの詐欺被害。実は私も遭ったことがあるんです
←番組中、パソコンで調べもの確か、もう日付も変わろうとしている時間帯、
自宅パソコンでまさにこの番組ブログを書いていた時でした。
特にヘンな操作をした記憶もないのに、突然かなり大きな警戒音が鳴り響きました

夜中にこの大きさは困る💦焦る💦
もともとそんなにパソコンの知識がないのに、
とんでもないことをしてしまったのではないか、と恐怖が襲いかかりました。
そうなると、もう画面に表示されていることに従うしかない。
そして表示されたサポート番号に電話してしまったのです・・・

そのあと諸々あって、夜中も1時回り、やっと落ち着いた・・・と思ったら、
急にこれでよかったのだろうか?と不安になりました。
後日、友人に相談してみたところ、あっさり「それ、詐欺やで」と・・・・

即座にカード会社に連絡して事情を話して対処してもらい、
この件でカードを切った額は無効にしてもらい、事なきを得たのですが・・・
もし、こんなことが起こったときは、焦らず冷静に対応してくださいね。
金額はそれほど大きくなくても、大切なあたなのお金を奪われないためにも、
自分一人で判断し即決せず、誰かに相談することが大切です
---------------------------------------------------------------------------------------今日の元気トークかどまのコーナーは、
門真市シルバー人材センターからお二人、
副理事長の大宮弘さん、事務局次長の樋口智一さん、
がお越しくださり、10/17(土)開催予定の
40周年記念式典についてお話いただきました。
---------------------------------------------------------------------------------------次回 10/5 のりんくる♪ワードは
【 マイバッグ 】
posted by FM-HANAKO at 22:10| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
(月)林容子
|

|